【最新・2020年】関東の初日の出、時間と場所!おすすめスポットはここ

いよいよ2019年もあとわずかですね。

国内では新元号「令和」がはじまったり、消費税があがったり。

海外では米中冷戦、韓国問題など日本を取り巻く環境が目まぐるしく変わっていった年となりました。

そして2020年はいよいよ東京オリンピックイヤーということでとても楽しみにしています。

なにかとあわただしい年でしたが、年末は例年通りやり残した仕事でバタバタ。

家や職場の大掃除、年末年始の準備など、やることがつきないものですね。

さて、「一年の計は元旦にあり」ということで、験を担ぎに初日の出に行く計画をされる方も多いと思います。

「一年の計」の「計」は計画を意味しているそうです。

せっかく初日の出を見に出かけたのに渋滞、もしくは場所がわからなくて車の中で初日の出見ちゃったよ!

なんて年始めから一年の計が台無しにならないように、しっかり計画を立てて初日の出を楽しみたいものです。

神社の大神様が「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」であることからも解るとおり、日本人の魂には太陽信仰が強く根付いています。

一年の中でも元旦は特別な日。

元旦の日の出を清々しい気持ちで迎えられるように、しっかりと計画をたてていきましょう!

2020年 初日の出を見るなら千葉がオススメの理由!

わたしは関東に住んでいるので、関東のお話をさせていただきます!

まず根本的なところですが、太陽は東にのぼるというのはご存知ですよね。

関東で海に隣接している県と言えば、東京都、千葉県、茨城県、神奈川県です。

その中でわたしが千葉をオススメする理由は、最も東に位置していて九十九里と呼ばれるとても長い海岸線がずっと続いていて、初日の出を見るのに適したポイントが多いからです。

海沿いに駐車場があったり、日の出を見れるポイントが無数にあるので場所によっては混雑が回避できるというのも大きなメリットです。

そして女性や子供が一番困るのはトイレの問題ではないでしょうか。

朝方は冷え込むので、どうしてもトイレが近くなってしまいます。

千葉の海は海岸線に駐車場が整備されているところが多く、あわせてトイレも設けられているところが多いんですね。(場所によってはあまりキレイとは言えないところもありますが)

海岸線の道路沿にコンビニが点在しているので、海岸のトイレが汚れていて使えない!という場合も安心です。

茨城方面にも行ったことがありますが、九十九里と比べてしまうと海岸線に駐車場が整備されている場所は少ないように思います。

それともう一つのメリットは都心から近いという点です。

アクアラインを通っても良いですし、陸路でも渋滞がなければ2時間もあれば着いてしまいます。

初日の出に命を懸ける意気込みのある人は、千葉の犬吠埼がおすすめです。

離島や山頂を除けば、日本で一番早い日の出が見られるパワースポットです。

【初日の出に千葉がオススメなポイント】

関東でもより東に近い(早く日の出が見られる)
海岸に駐車場が整備されているところが多い
海岸の駐車場にトイレが設置されているところが多い ←これ重要
海岸線の道路にコンビニ点在している(食べ物・トレイ)
海岸線が長いので場所を選べる
海岸線が長いので混雑を回避できる
初日の出のイベントやっているところもある
都心から近い

※都心から近い、日の出スポットがいっぱいあるといっても、かなりの人出が見込まれ渋滞は必至ですので、余裕を持った移動をオススメします!

2020年 千葉県 九十九里浜の日の出スポット

九十九里海岸 おすすめ日の出スポット一覧

◯初日の出時間 6時48分頃

  • 吉崎海岸   駐車場:△ トイレ:△
  • 木戸浜海岸  駐車場:◯ トイレ:✕
  • 屋形海岸   駐車場:◎ トイレ:△
  • 蓮沼海浜公園 駐車場:◎ トイレ:◯
  • 本須賀海岸  駐車場:◎ トイレ:◯
  • 片貝中央海岸 駐車場:◎ トイレ:◯
  • 豊海海岸   駐車場:◎ トイレ:◯
  • 白里海岸   駐車場:◎ トイレ:◯
  • 白子海岸   駐車場:◎ トイレ:✕
  • 中里海岸   駐車場:◎ トイレ:◯
  • 一松海岸   駐車場:◎ トイレ:◯
  • 一宮海岸   駐車場:◎ トイレ:✕
  • 釣ヶ崎海岸  駐車場:◎ トイレ:◯

北から順に紹介しています。

都心からだと、通称200円道路と呼ばれる?東金九十九里有料道路を起点とした

・片貝海岸
・豊海海岸
・白里海岸

がアクセスも良く駐車所が広い、トイレがあったりコンビニが近いので便利です。

九十九里浜は東向きの海岸線で、一足先に日の出を見られるポイントとしてとても人気が高いです。

普段はサーフィンの人気スポットですが、元旦は初日の出を見に多くの人が訪れます。

2020年 関東で人気の日の出スポット・日の出の時間

犬吠埼(千葉県銚子市) 初日の出時間 6時46分頃



初日の出で最も気軽で人気スポットと言えば千葉県銚子市の犬吠埼です。

犬吠埼周辺には日の出スポットが多数ありますが、毎年どこも駐車場がいっぱいになるほど大混雑します。

そのため、周辺では大規模な交通規制が入りますので事前に時間と場所をチェックしておくことをオススメします。

【公式】2020年 犬吠埼初日の出 周辺交通規制、駐車場マップ

犬吠埼海岸線の駐車場は100台~500台の小中規模の駐車場が多く早い時間から場所取りで混雑します。

周辺では年始のイベントも盛りだくさんですので、手間をかける価値は十分にある日の出スポットです。

民間の駐車場もあるので上手く利用したいところですね。
最悪、イオンモール銚子の駐車場(3200台)が5時30分から開放されます。

立地的には犬吠埼の海岸線にはなりませんが、渋滞の中で日の出を迎えるよりはまだマシですね。

筑波山(茨城県つくば市) 初日の出時間 6時44分頃



筑波山も一足早い日の出が見られる人気スポット。

ケーブルカーで登るルートと、ロープウェイで登るルートがあります。

混雑さえ覚悟すれば両ルートも、手軽にご来光を楽しむことが出来ます。

・ケーブルカーは4時30分から運行 頂上駅まで約8分
・ロープウェイは5時からの運行 頂上駅まで約6分

となっています。

ケーブルカーとロープウェイでは乗車する駅が異なりますので、事前にしっかりと確認することをおすすめします。

またケーブルカーの場合は、山頂駅から男体山、女体山頂上まで徒歩で約15分程度掛かりますので、お子様連れの場合はロープウェイを利用するほうが良いでしょう。

深夜から最寄り駅駐車場で待機必須、乗車まで混雑必至ですが、山頂からの日の出は関東屈指、格別の美しさです。

山頂付近はとても冷え込みますので、防寒対策必要以上にすることをおすすめします。

また、山頂のトイレはロープウェイ女体山駅の近くのみとなり、とても混雑しますので事前のトイレだけはおこたらないようにして下さい。

【公式】2020年 筑波山ケーブルカー、ロープウェイ 初日の出営業

筑波山は山が境内

筑波山のふもとには筑波山神社があって、山自体が巨大な神社になっているんです。

初日の出と初詣がダブルで出来てしまう、超絶パワースポットですので新年を迎えるのにとてもふさわしい場所。

筑波神社の御祭神はイザナギノミコトとイザナミノミコトです。日本を作ったとされる、国産みをされた神様で天照大神、素戔鳴尊、八百万(やおろず)の神の生みの親でもあられます。

海ほたる 初日の出時間 6時48分頃



東京湾上のパーキングエリア「海ほたる」も、年越しから初日の出の人気スポット。

大晦日の夕方からカウントダウンまでイベントがあって、夕方にはパーキングが満車になってしまうことも。

満車の場合は入場規制で入れなくなってしまいますので、31日の夕方までにはパーキングインしておくことをおすすめします。

大晦日は毎年恒例の「カウントダウンスペシャル 海ほたる」が開催され、花火の打ち上げやアーティストのライブもありますので、日の出まで飽きることなく過ごせる人気スポットです。

初日の出まで海ほたるで過ごす人が多くなりますので、駐車場の入れ替わりは多くありません。

もし、駐車場が満車で入れなかった場合はUターンも可能ですが、いっそのこと千葉の九十九里浜を目指してみてはいかがでしょうか。

【公式】2020年 海ほたるカウントダウンイベント

【日 時】
令和元年12月31日(火)17:00 ~ 令和2年1月1日(水:祝)1:00

【場 所】
海ほたるパーキングエリア 4階イベントスペース・5階特設ステージ

【内 容】
・17:00~20:00 年末スペシャルライブ (4階イベントスペース)
・21:00~24:00 カウントダウンライブ (5階特設ステージ)
・24:00~24:05 ニューイヤー花火   (5階特設ステージ)
・24:05~25:00 ニューイヤーライブ  (5階特設ステージ)

2020年 初日の出を見られるタワーと営業時間

東京スカイツリー 初日の出時間 6時48分頃

tower-1405153_640

東京スカイツリーの元旦初日の出特別営業は、残念ながら抽選締め切り済み。

当日券の販売もありますが、朝から大変な混雑が予想され販売枚数も少ないので注意が必要です。

【当日販売について】
・販売方法:4Fチケットカウンターにて、5:30より販売開始(先着順)
 販売枚数に達し次第、受付終了
・販売時間:2020年1月1日(水・祝)5:30~6:30
・販売枚数:50枚(予定)
・販売価格:8,000円

【公式】2020年 東京スカイツリー 初日の出営業

東京タワー 初日の出時間 6時48分

japan-343444_640

【トップデッキツアー】
先着60名に限定 1月1日 午前1時30分頃より先着順にて整理券配布

料金:大人5,000円、子供3,000円、幼児2,000円(福袋・記念メダル付)※現金のみ

整理券:1月1日(水・祝)午前1時30分頃より先着順にて配布
※整理券はお1人様1枚限りとさせていただきます。
※整理券は1階正面広場付近にて配布予定です。
※12月31日の18時以前にお並びいただくことはご遠慮ください。

トップデッキツアーも先着順になっていますので、運がよければ当日並んでチケットの入手が可能です。

【メインデッキ】

元旦6:00~の特別営業で、初日の出を見ることが可能です。

ですが、入場制限がないのと、日の出時間がが6:48分頃となっていますので、場合によっては順番待ちで日の出に間に合わない可能性もありますので注意が必要です。

【公式】2020年 東京タワー 初日の出営業

サンシャイン60 初日の出時間 6時48分頃

skyscraper-825546_640

60階の展望台・SKY CIRCUSから初日の出を見ることが可能です。

○600名限定(セブンチケットにて前売り券購入可能:12月26日現在)

時間:06:00~08:00
場所:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
料金:一律2,000円

※定員数に達し次第販売終了

<初日の出 特別営業 注意事項>
・初日の出は特別営業のため、通常の前売りチケットや特別入場券・年間パスポートではご入場頂けません。

・11月8日(金)よりセブン-イレブンの「セブンチケット」で前売りチケットを販売します。

・展望台年間パスポート「SKYPASS」をお持ちの方は11/8(金)より展望台チケットカウンターにて販売致します。

・当日チケットの販売はいたしません。

・初日の出特別営業でご入場の方は、8:00以降もそのままお楽しみいただけます。

・初日の出特別営業中はVRなど一部のコンテンツとカフェ営業は休止させていただきます。

・当日の天候によっては視界不良のため初日の出をご覧いただけない場合がございますが、チケットの払い戻しはできかねますのでご了承ください。

・初日の出特別営業時は三脚を使用した写真撮影はお断りしております。

・初日の出直前はエレベーターの混雑が予想されますので、お早めの入場をお勧めしております。

【公式】2020年 サンシャイン60 初日の出営業

横浜ランドマークタワー 初日の出時間 6時48分頃

yokohama-1408129_640
展望台は元旦当日は6時から営業、初日の出を見ることが出来ます。

先着順のため大晦日から順番待ちをする人で行列が出来ますので、待ち時間と混雑に相当な覚悟が必要です。

【2020年初日の出早朝営業】

元旦営業:6:00~8:00 ※最終入場7:30

※初日の出営業入場をお待ちの方は、元日深夜1:00より3階オフィスロビーを開放いたしますのでご利用ください。

【公式】2020年 スカイガーデン 初日の出営業

千葉ポートタワー 初日の出時間 6時48分頃

architecture-1695029_640
先着200名・午前3時より整理券配布。

穴場と言えば穴場ですが油断は禁物。

展望室入場は午前5時45分から午前8時30分まで。

【公式】2020年 千葉ポートタワー 初日の出営業

銚子ポートタワー 初日の出時間 6時46分頃

lighthouse-1824618_640
入場者数は先着200名(当日5時30分頃より入場整理券を配布)

2020年1月1日は早朝6時に開館します。

整理券が配布されますが周辺の初日の出渋滞が予想されますので、なるべく早く現地に着いている方が間違いありません。

【公式】2020年 銚子ポートタワー 初日の出営業

初日の出が一番早く見られる場所は!?

初日の出は南東に位置しているほど早く見ることが出来ます。
また平地よりも標高の高い山からの方が有利なんです。

といっても、離島を除けば数分から数十分の違いとなりますので、どこまでこだわるのか?という満足度の違いになりますね。

ここでは関東に限らず最速日の出スポットをピックアップしたいと思います。

1位:南鳥島(東京都小笠原村) 初日の出時間 5時26分頃
日本最東端の孤島。
主に自衛隊の活動拠点となっていて一般市民は立ち入ることが出来ません!
2位:父島 夜明山(東京都小笠原村) 初日の出時間 6時17分頃
一般市民が見れる初日の出としては日本一早く見れる場所。住所は東京都ですが本州から遠く離れた小笠原諸島の父島にある夜明山。難易度高めな日の出スポットです。
3位:八丈富士(東京都八丈町) 初日の出時間 6時40分頃
標高854.3mの八丈富士が第三位。八丈島というのと初日の出にともなう公共交通機関の運行がないそうなので、本州からはこちらも難易度高めな日の出スポットですね。
4位:富士山山頂・剣が峰(静岡県富士宮市) 初日の出時間 6時42分頃
本州では一番早い日の出スポットで日本屈指のパワースポットでもある富士山。毎年、そのご利益を願って多く人がご来光を見ようと詰めかけてとても混雑します。富士山は駒ケ岳、三島岳、剣が峰他多数の日の出スポットがありますが、どこも人気の日の出スポットとなっています。ある程度の登山経験がないと難易度高めです。
5位:犬吠埼(千葉県銚子市) 初日の出時間 6時45分頃
離島や山を除いた一番早い日の出スポットは千葉県の犬吠埼。毎年、一足早い日の出を見ようと大勢の人で賑わいます。周辺施設では日の出に合わせて多数のイベントが開催されるので、家族連れにも人気ですね。当日は車で大混雑するため一部交通規制が入りますので早めの行動か、事前のチェックをしておいたほうが良さそうです。

まとめ

人気の初日の出スポットは毎年どこも大渋滞、凄い人出で賑わいます。

初日の出に合わせてイベントがあれば楽しいですが、純粋に初日の出を楽しむというのも悪くありませんね。

とりわけ、日の出が早い千葉県が人気ですが日の出が遅いからと言ってご利益が薄れるわけではありませんので、大渋滞にハマって車の中で初日の出を迎えることがあってもそれはそれで良い思い出?にしてください(笑)

絶対に海辺で見たい!という人はやはり早め早めの行動が肝心です。

焦るあまりに元旦から事故など無いように気をつけてくださいね♪

2019年も当サイトをご覧いただきありがとうございました(´ε` )

2020年も頑張って更新していきますのでよろしくお願いいたします。良いお年を!

2020年もよろしくお願い申し上げます!

2020年最初の運だめし!夢の2億円